ユヌス・エムレ インスティトゥート

ユヌス・エムレ インスティトゥート

Yazıcı-dostu sürüm

ユヌス・エムレ財団/インスティトゥートは、トルコ共和国で2007年5月5日に
公布された第5653号法令に基づいて設立された公的機関です。
ユヌス・エムレ インスティトゥートは、トルコの言語、歴史、文化、芸術を
世界に紹介し、トルコへの留学支援や、トルコと他の国々との間における
文化交流を促進することを目的としています。ユヌス・エムレ インスティトゥートは、  公的機関として文化活動を行うにあたって海外各国に文化センターを開設し、
トルコに関する研究支援も行っています。
2009年以降活動を開始以降現在、世界58ヵ所にセンターを有しています。
既に海外の各センターでは、それぞれトルコ語教育や文化活動が実施されており、
トルコ語学科を有する各国の大学や学術機関との協力も行われています。これまで、多くの学術交流や文化活動が行われ、その取り組みは高い評価を受けています。

各国のユヌス・エムレ インスティトゥート

 

アゼルバイジャン:バクー

アフガニスタン:カブール

アメリカ:ワシントンDC

アルジェリア:アルジェ

アルバニア:シュコドラ

アルバニア:ティラナ

イギリス:ロンドン

イタリア:ローマ

イラン:テヘラン

ウクライナ:キエフ

エジプト:カイロ

オーストラリア:メルボルン

オーストリア:ウィーン

オランダ:アムステルダム

カザフスタン:アスタナ

カタール:ドーハー

キプロス:レフコシャ

グルジア:トビリシ

クロアチア:ザグレブ

コソボ:プリシュティナ

コソボ:プリズレン

コソボ:ペヤ

スーダン:ハルツーム

スペイン:マドリッド

ゼネガル:ダカール

セルビア:ベオグラード

ソマリア:モガディシオ

チュニジア:チュニス

ドイツ:ケルン、

ドイツ:ベルリン

バーレーン:マナマ

パキスタン:カラチ

パキスタン:ラホール

ハンガリー:ブダペスト

フランス:パリ

ベルギー:ブリュッセル

ポーランド: ワルシャワ

ボスニア・ヘルツェゴビナ

ボスニア・ヘルツェゴビナ :モスタル

ボスニア・ヘルツェゴビナ: フォイニッツァ

マケドニア:スコピエ

マレーシア:クアラルンプール

南アフリカ:ヨハネスブルグ

メキシコ:メキシコ シティ

モルドバ:コムラット

モロッコ:ラバト

モンテネグロ: ポドゴリツァ

ヨルダン:アンマン

ルーマニア:コンスタンツァ

ルーマニア:ブカレスト

レバノン:ベイルート

ロシア:カザン

ロシア:モスクワ

日本:東京